高台がなく、口縁まで直線的に伸びた形が特徴の吸物椀。
安定感があり、手に取るとしっとりとした重みを感じさせます。
身の内側、蓋の裏側には、扇面と葉蒔絵が施されており
蓋を開けたときに、上品な美しさをお楽しみいただけます✨
汁物以外にも、お赤飯やご飯ものを盛り付けるのにオススメの形です。
同じ蒔絵が施されている、溜塗のお椀もオンラインショップに掲載されています❕
◆商品詳細◆
時代:昭和頃
高さ:約8センチ(身約5・4センチ)
直径:約12・3センチ
一客:4,000円
状態:経年による、スレ、使用感がございます。
また、蓋と身の間に若干の隙間がございます。
お写真にてご確認ください。神経質な方はお控えください。
※この商品は、最短で4月10日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。