九谷焼 色絵 柘榴文 六角形 小皿/Kutani small plate
見込み周囲を染付で文様が配されている中、見込み中央は一転、色絵で柘榴文が描かれ、目をひく器です✨
柘榴は別名「吉祥果」と呼ばれるほど、東西隔てなく、その文様は子孫繁栄、豊穣などのシンボルとして古来より愛されてきました。 「柘榴・桃・仏手柑」と合わせて「三聖果」とされています❗
初期キリスト教美術の中では、永遠の命のシンボルとされていたとか。
見込み周囲も亀甲文などが描き込まれている中の窓絵に黄色のお花が咲いている様子がなんとも愛らしいです。
◆商品詳細◆
時代:大正頃
高さ:約2.4センチ
直径:約12.8センチ
一客:3,300円
状態:甘手。焼成が不十分なために、器の表面全体に貫入が入ってしまったこと。窯出しの時に、急激に温度が下がると素地と釉薬との収縮率の違いから、起こること。
焼成時に窯の中でできる鉄分、くっつき、かまきず、ピンホール、経年による釉薬の薄れがございます。また、一枚一枚手描き、手作りですので器のサイズ(ミリ)、色味、描かれている文様の大きさなど個体差があり、ひとつとして同じものはございません。そういった時代感、個性をご理解いただき、楽しんでくだされば幸いです。電子レンジや食器洗い乾燥機のご使用はお控えください。
【Kutani small plate with pomegranate design in overglaze enamels.】
♦︎Product Details♦︎
Period: Taisyo
H: 2.4cm
D: 12.8cm
Price: 3,300 JPY
Condition:The iron component formed in the kiln during firing appears on the vessels.There may be some kiln defects, pinholes, and fading of the glaze due to age.
Since all the pieces are hand-painted and handmade, there are individual differences in the size, color, and size of the painted patterns on the vessels.We hope you understand and enjoy our individuality of the vessels.
Please do not use microwave ovens or dishwashers.
数量「▼」を押すと在庫数が表示されます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。